火葬儀・お別れ式・直葬(荼毘)
火葬儀とは、田舎の菩提寺で葬儀をするため火葬を済ませてお骨にして田舎へ帰る。また、身内がいないので通夜、葬儀をしないで火葬のみをする事です。
ご臨終から火葬儀までの流れ
病院でお亡くなりになった時
- 葬儀サポート協会に連絡(電話042-302-1119、24時間対応)
- 直ちに葬儀サポート協会の担当者が寝台車でお迎えに伺います。
- ご遺体を自宅または安置所にご安置します。
- ご遺族のご希望、ご要望を伺い火葬儀の日時、費用等を見積り確認をします。
- 火葬儀予約指定日に、府中の森市民聖苑に於いて火葬(茶毘)します。
- 火葬後ご遺族の皆様によりご収骨していただき終了となります。
費 用
火葬儀一式・お別れ式・(直葬、茶毘)192,500円(税込)
- 布張棺一式・ドライアイス一回分・骨壺一式・寝台車(病院〜自宅又は安置所)
- 霊柩車(自宅又は安置所〜市民聖苑)・市役所、市民聖苑手続き代行・人件費
- 基本は桐八分棺使用を当協会では高級布張棺を使用しています
- 基本は白瀬戸壺使用を当協会では花柄壺を使用しています
- 火葬場を有しない自治体にお住まいの方は、民間の火葬場を利用します。
- 火葬費用は有料になります。